| サイト内の写真の無断使用お断りいたします。ケニヤ探鳥旅行 | ||
| ケニア探鳥(Kenya Birding)2018年2月5日〜17日 | ||
| Kenya Birding @へ | Kenya Birding A | Kenya Birding Bへ |
|
|
||
|
2月8日朝食後、アンボセリを出発して、サファリカーにてエレメンタイタ湖へ。 午後2時ごろから夕刻まで、エレメンタイタ湖にてバードウォッチング。 ◆レイク・エレメンタイタ・セレナ・キャンプ泊。 現地2日目(2月 8日)エレメンタイタ湖 |
||
| オルトゥカイ・ロッジで朝食後約7時間ほど移動です。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
| 途中トイレ休憩とランチボックスを食べるため、峠のお土産売り場によりました。 | ||
![]() |
||
| ビッグ5とはヒョウ・バッファロー・ゾウ・サイ・ライオンらしいです。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 本日1泊するレイク・エレメンタイタ・セレナ・キャンプです。 | ||
![]() |
||
| 部屋に入って正面が化粧室とトイレシャワー室へつながります。左はベッドルームになります。 広々としていいお部屋で、食事もおいしかったです。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
|
↓アフリカセッカ Rattling Cisticola 97-6 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
| ↓Lilac-breasted Roller ライラックニシブッポウソウ 61-4 美しい鳥100に選ばれているだけあって、カラフルです!! | ||
![]() |
||
|
↓コシジロイソヒヨドリ Common Rock-Thrush 91-2 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓アカハシウシツツキ Red-billed Oxpecker 78-8とウオーターバック ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓バファローとアカハシウシツツキ Red-billed Oxpecker 78-8
たぶんボスだと思うのですが、今まで見た中では一番貫禄があります!! ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓オオフラミンゴ Greater Flamingo 10-7 そろそろお休みタイムに入りつつあったのかな!? ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ソリハイセイタカシギ Pied Avocet 24-4 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓モモイロペリカン Great White Pelican 14-1 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ハジロコチドリ Common Ringed Plover 19-6 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ズアオカモメ Grey-headed Gull 5-1 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓アカハシコガモ Cape Teal 16-5と ソリハイセイタカシギ Pied Avocet
24-4 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ハグロゲリ Black−Winged Plover 18-2 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓コオナガテリムク Rueppell's Long-tailed Starling 77-1 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓セイキムクドリ Greater Blue-eared Starling 77-9 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ミドリコムシクイ Grey-backed Camaroptera 103-6 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓スズゴエヤブモズ Tropical Boubou 82-12 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ブロンズオナガタイヨウチョウ Bronze Sunbird 104-3 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓キバラコバシタイヨウチョウ Collared Sunbird 105-2 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓アフリカジュズカケバト Ring-necked Dove 48-5 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ミナミクロヒタキ
Southern Black Flycatcher 88-07 ライファーです。
クロヒタキと迷ったのですが、分布図から行くとミナミクロヒタキのようです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓クチブエセッカ Siffling Cisticola 99-1 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓カワリタイヨウチョウ Variable Sunbird 105-3 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓アフリカヒヨドリ Common Bulbul 75-1 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓マミジロツグミヒタキ White-browed Robin-chat 92-12 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓チャイロネズミドリ Speckled Mousebird 58-2 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ミミグロハタオリ Baglafecht Weaver 114-5 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓コウギョクチョウ Red-billed Firefinch 118-9 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓セイキチョウ Red-cheeked Cordon-bleu 118-1 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓ムラサキトキワスズメ Purple Grenadier 118-3 ライファーです。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
|
↓アフリカサンコウチョウ African Paradise-Flycatcher 88-3 タンザニヤでは見てないのですが、ケニヤはよく見ました。 ブログへクリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。予約投稿されている場合はその日が来ないと、反映されません。 |
||
![]() |
||
| 現地2日目(2月 8日)エレメンタイタ湖やレイク・エレメンタイタ・セレナ・キャンプ周辺で、動物6種、鳥28種そのうち7種がライファーで,3種は1日目に見た鳥を含んでいます。 | ||
|
探鳥旅行3日目へ |
||
| 探鳥旅行のページへ | ||
|
|