サイト内の写真の無断使用お断りいたします。

ニュージーランド探鳥旅行3(H20年 11月26日27日28日29日30日/12月1日2日3日4日5日6日)
ニュージーランド探鳥旅行3をみた方はニュージーランド探鳥旅行4へ
早朝ホテルから5分ぐらいのところにあるQueenstown Gardens にて探鳥

↓Yellowhammer キアオジ 72-2  日本だと結構珍鳥ですよね!

↓New Zealand Pigeon ニュージーランドバト 59-1 51cm大きなハトです。ニュージランド固有種
↓Queenstown Gardensからいったんホテルに帰って、車で探鳥地に移動です。
↓羊が草を食べてるのってまったくニュージランドイメージのまんまですよね!牛は近くに車が止まっても知らん顔していますが、羊はお尻を向けて逃げていきます。
↓Black-billed Gull ハシグロカモメ 54-2 ニュージランド固有種
↓New Zealand Scaup ニュージーランドスズガモ 32-5 ニュージランド固有種
↓Eurasian Oystercatcher ミヤコドリ 38-1
ワカティプ湖北側にあるGlenorchy Lake Sylvanのブナ林を探鳥です。

↓Grey Fantail ハイイロオウギビタキ 68-5 尻尾を扇みたいに広げて欲しかったな〜!

↓ブナ林です。森林浴をしながらのんびり探鳥!気持ちいいです。
↓Yellowhead キイロモフアムシクイ 68-4 この鳥はかなり高い所の枝から枝へと飛んでいたので写真は無理だと思っていましたが、Tご夫妻が巣を見つけてくださったのでラッキーでした。ニュージランド固有種  ランクはRare(非常に少ない)ニュージーランド紙幣100ドルの裏に載っています。
↓New Zealand Bellbird ニュージーランドミツスイ 70-4 ニュージランド固有種
↓Rifleman ミドリイワサザイ♂ 66-1 ニュージランド固有種
↓Rifleman ミドリイワサザイ♀ 66-1 ニュージランド固有種
↓↓Yellowhammer キアオジ 72-2
↓New Zealand Robin ニュージーランドコマヒタキ 69-3 ニュージランド固有種 靴で土の上の枯葉等をのけてやると、虫目当てにそこに降りてきてさらに人に近づいてくる。ピントが合わなくなってくるので慌ててこちらが後ずさりです!なんとも可愛い子です。

↓Queenstownの商店街です。夜の8時過ぎ頃で、こちらでは9時半頃までは明るかったです。

(H20年 11月26日27日28日29日30日/12月1日2日3日4日5日6日)
←食事を6時ごろに済ませて出発は9時ごろですので、またホテルから5分ぐらいのところにあるQueenstown Gardens にて探鳥
↓石楠花この国ではよく庭木に植えていました。
↓Yellowhammer キアオジ 72-2とEuropean Greenfinch アオカワラヒワ 72-1
←Redpoll ベニヒワ 71-3
↓ Goldfinch ゴシキヒワ 71-4
↓Dunnock ヨーロッパカヤクグリ 67-3
Queenstownを出発して2時間ぐらいでニュージーランド最南端の町Invercargillに到着。軽飛行機出発前に30分程でしたが、シダセッカを見にBushy Point Fernbirdsに寄り道。

↓Fernbird シダセッカ 68-1 ニュージランド固有種

軽飛行機には1人15kgの荷物制限が!必要なものだけバッグにつめ直し。機材だけで15kgオーバーしそうです。軽飛行機は機長も入れて6人乗りです。天候も良く30分ほどのフライトでStewart Islandに到着

ここからはStewart Islandこの島に着たらすぐ雨が降ったんですが、昼食をとって探鳥に行くころにはお天気に!

↓Variable Oystercatcher ニュージーランドミヤコドリ 38-3 ニュージランド固有種  ミヤコドリは海岸で見る鳥というイメージがあるのですが、草地や内陸部の牧草地でも良く見ました。

↓Kaka カカ 60-4 ニュージランド固有種
←Stewart Islandに来たのはもちろんキーウィを見るためです!とりあえず見ました(笑)
↓Tui エリマキミツスイ 70-2 ニュージランド固有種
↓遠目見るとこの鳥やホシムクドリも黒っぽい汚い鳥に見えますが、どうです?!なかなかお洒落な鳥でしょう^^喉の辺りの白い2つのボンテンがとても印象的です\(~o~)/良くぞこんな白のボンテンみたいな毛が生えた !!・・・不思議です。
↓昔のマオリの人はこの鳥を食べたり、おしゃべりも上手らしくペットとして飼っていたとか・・・

ニュージーランド探鳥4へ