| サイト内の写真の無断使用お断りいたします。 タンザニア探鳥旅行 |
||
|
タンザニア探鳥(Tanzania Birding Tour 2013,2,8〜2013,2,20) |
||
| タンザニア1・2日目へ | 探鳥旅行3日目へ | タンザニア4日目へ |
| タンザニア6日目へ | ||
|
|
||
|
現地5日目(2月13日) |
||
| Ngorongoro Sopa Loge からンゴロンゴロ保全地域(Ngorongoro Conservation Area)を探鳥。タンザニアの北部にある自然保護地域で世界自然遺産に指定されています。この地域の中にはマサイ族が生活しているので、国立公園にはなっていないのです。 | ||
| ホテル出発後探鳥しながら、カルデラに降りていく。 | ||
| ↓ニシノビタキCommon Stonechat)93-01 日本に来るノビタキとは、やはりちょっと違いますね。 | ||
![]() |
||
| ↓タテフカナリア(Streaky Seedeater )121-03 | ||
![]() |
||
| ↓クロエリキジバト(Dusky Turtle-Dove )48-04 | ||
![]() |
||
| ↓マサイ族の集落 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓チャエリヤブヒバリ(Rufous-naped Lark )72-02 | ||
![]() |
||
| ↓アフリカヒヨドリ(Common Bulbul )75-01 | ||
![]() |
||
| ↓チャムネハチクイ(Cinnamon-chested Bee-eater )60-03 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓アフリカコシアカツバメ(Mosque Swallow )73-8 | ||
![]() |
||
| ↓コシジロハゲワシ(African White-backed Vulture )31-06 | ||
![]() |
||
| ↓ヨゲンノスリ(Augur Buzard )39-03 | ||
![]() |
||
| ↓カルデラに降りる途中から下を見たところです。 | ||
![]() |
||
| ↓カタジロオナガモズ(Common Fiscal )84-05 | ||
![]() |
||
| ↓アオハシコウ(Abdim's Stork)09-04 | ||
![]() |
||
| ↓チャガシラサバクヒタキ(Abyssinian Black Wheatear)94-07 | ||
![]() |
||
| ↓チャガシラサバクヒタキ(Abyssinian Black Wheatear)94-07♀です。 | ||
![]() |
||
| ↓ハシグロヒタキ(Northern Wheatear )94-02 | ||
![]() |
||
| ↓ソウゲンワシ(Steppe Eagle)38-06 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓シマウマ | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓ヌーの親子 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓ブチハイエナ ヌーの子供を狩ったようです。 | ||
![]() |
||
| ↓バッファロー | ||
![]() |
||
| ↓ダチョウ(Common Ostrich )30-08 ♀です。 | ||
![]() |
||
| ↓ハーテビーストとシマウマ | ||
![]() |
||
| ↓クロエリサバクヒタキ(Capped Wheatear )94-08 | ||
![]() |
||
| ↓ヒメコウテンシ(Red-capped Lark )71-10 | ||
![]() |
||
| ↓オウカンゲリ(Crowned Lapwing )18-06 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓アフリカオオノガン(Kori Bustard )30-04 | ||
![]() |
||
| ↓エジプトガン(Egyptian Goose)15-06 | ||
![]() |
||
![]() |
←雛と一緒です。
|
|
![]() |
←シロクロゲリ(Blacksmith Plover )18-04 ブログへ、クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。
|
|
| ↓オオフラミンゴ(Greater Flamingo)10-07 | ||
![]() |
||
![]() |
←クロトキ(Sacred Ibis )10-05 手前の白黒の鳥です。 ブログへ、クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。
|
|
| ↓アカガタホウオウ(Fan-tailed Widowbird )111-07 | ||
![]() |
||
| ↓ハイエナがカバの死骸を食べています。 | ||
![]() |
||
|
↓レンカクゲリ(Long-toed Lapwing )18-09 上の写真の左の方に写っていました(^^; |
||
![]() |
||
| ↓ヌー | ||
![]() |
||
| ↓クロトキ(Sacred Ibis )10-05 | ||
![]() |
||
| ↓ホオジロカンムリヅル(Gray Crowned-Crane )09-10 見たかった鳥です(*^^*)やっぱり綺麗です!!感動しました!! | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
| ↓ツメバガン(Spur-winged Goose)15-09 | ||
![]() |
||
| ↓アカハシウシハタオリ(Red-billed Buffalo-Weaver)109-10 | ||
![]() |
||
|
↓アフリカハゲコウ(Marabou Stork)09-08 ブログへ、クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。(予約投稿されているところはその日が来ないと反映されません。) |
||
![]() |
||
|
↓キリン
ブログへ、クリックで1500×1000 pixel
(又は800×1200)になります。(予約投稿されているところはその日が来ないと反映されません。)
|
||
|
|
||
|
↓ライオン ブログへ、クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。(予約投稿されているところはその日が来ないと反映されません。) |
||
![]() |
||
|
↓クリオオニハタオリ(Rufous-tailed Weaver )122-08 固有種です。 ブログへ、クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。(予約投稿されているところはその日が来ないと反映されません。) |
||
![]() |
||
| タンザニア6日目へ | ||
| タンザニア1・2日目へ | タンザニア3日目へ | タンザニア4日目へ |
|
|