潮干狩り

潮干狩りの成果
2013年の潮干狩が始まりました。

駐車場は2箇所です。2ヶ箇所がいっぱいになると近くには駐車場はありません。国道430号線は駐車禁止です。潮干狩が始まる前頃から潮干狩が終るころまでの時間は、お店が忙しくて、電話に出られない時がございますのでご了承くださいませ。ナビの電話検索でのりばに来られる方は、事務所の電話番号は乗り場ではありません。王子ヶ岳のりばは086−477−7624で検索ください。

今年は貝は少ないです!!潮風に当って船で、幻の砂浜へ磯遊び感覚でお越しください。貝をたくさん採りたい方は、今年は無理です(^^;
6月23日(日)7cm  雨、台風も県内は大したことなく過ぎました。予定よりは少し潮の引き具合が悪かったようですが、土・日ともたくさんの家族連れの方たちが来られました。船に乗っていく3時間だけの幻の島で、磯遊びを堪能されたようです(*^^*)
↓モンゴイカです。 ↓ナマコも居ました。
↓オオダコ ゝ(^O^ゝ)ゲット! ↓おじいちゃんがモンゴイカ取りました。
↓今年はモンゴイカが高州に上がってきているようです。
↓最後に行って最後に帰ってきました。 ↓アカニシとバフンウニ、ワタリガニなど何人かの成果です!
   
6月7・8・9日潮はほとんど引きませんでしたが、土・日は子供さん連れで遠方より来ていただきましたm(_ _)m 。写真は9日に写しました(携帯電話撮影)。毎日どなたかモンゴイカをゲットされていました。10日・11日は運行を中止いたします。
↓モガ二です。 ↓モガ二です。
↓モンゴイカです。 ↓アカニシ(型は小粒です)
   

5月26日(日)4cm。今日もお天気がよくて潮も良く引きました。

ご家族ずれの方が多かったです(*^^*)

兵庫県から来られた方で、最後に食べ方などを聞かれたご家族の子供さんです!!マテガイを20本ぐらいとタイラギを採っていました。海が好きなんでしょうかね?最後まで頑張りましたね(^^ゝ    →

店番一人だったので写真は1枚だけでした

   
5月25日(土)7cm。お天気も良くて潮も良く引きました。ご家族ずれで来られた方は、結構磯遊びを堪能されたようでした(*^^*)今年はシドロガイやイタヤガイなどが目につきます。ちょうど日没前に桟橋を持って帰りました。明日は日没後に帰ってこられる方もおられると思いますので、暖かい服装でお越しください。
↓昨日モンゴイカと知らず採り損ねた方が、今日リベンジ!巨大な(笑)モンゴイカを2杯ゝ(^O^ゝ)ゲッツ! ↓ご家族で最終便まで楽しまれました。結構ヒメガイを採られていました。
↓タイラギガイ、イタヤガイ、モガイなどを採られています。 ↓タイラギガイ、イタヤガイ!
   
5月24日(金)13cm  お天気が良かったので予定通りに引いてきました。毎回書いているように今年は貝は少ないです。ほとんどの方はあまり採っていません。最後のころ、帰 った方の画像を載せています。写真はありませんが、モンゴイカをゲットした方がおられるようです。モンゴイカと知らず採り損ねた方もおられたようです(^^; ・・・そろそろモンゴイカも高州に産卵に来ているようですね。
↓オオノガイ、ツメタガイ、アカニシなど。長崎県から来られました。 ↓アオヤギを採っています。

 

↓ヒメガイも少し掘られたようです。右も同じ方の成果ですが、貝を洗うためザルに移したところです。
タイラギガイ、マテガイ、アカニシ、イタヤガイなど採られています。ご夫婦で頑張られたようです!!    →
   

9日(木)23cm RSK(山陽放送)VOIC21のトメちゃんが高州で磯遊び!!さて結果は?放送日は2013年5月26日(日)午後1:00〜1:54放送 です。ぜひ見てください(*^^*)管理人は、カメラ持っていなかったので証拠写真は無しです(^^;

5月11日(土)20cm 今日はあまり潮が引きませんでした。子供さん連れで来られてた方も居ました。平均皆さんの成果の方は芳しくありませんでした。貝はあまり採れていませんので、磯遊び感覚でお越しください。

↓オオダコの小型、アカニシなど ↓イイダコ、アカニシ、ワタリガニ
↓シドロガイ ↓タイラギの良いのが1枚取れていました
↓タイラギ、ヒメガイ、マテガイなど ↓ツメタガイ、アカニシなど
←日没後は寒くなりますので暖かい服装でおいでください。
4月28日(日)5cm。今日も27日も昼間は暖かかったのですが、5時過ぎると結構気温が下がってきます。高州はもっと体感温度が下がるし、冷たい海水につかって寒くなり早く帰ってこられる方が多かったです。昼あたたかくても半袖などで高州には行かないでください。マテガイ をとられる方はスコップかジョレン、そして塩を持ってきてください。
シロミルガイ(水管とヒモだけにしています)タイラギガイ、本ミルガイ、キヌタアゲマキガイを採っています。 ↓アカニシたくさん採っていました。その中でも結構型のいいアカニシです。
イイダコ、ハボウキ、ツメタガイなど カレイです。
エイも居ました(笑)高州にはいろんなものがいますね(*^^*)

今日は神奈川県から来られた方も・・・・・・・・\(^o^)/遠くから来ていただいても今年は貝が少ないので気の毒です(^^;

4月27日(土)8cm
↓マテガイ、アカニシ、ツメタガイ、アオヤギ、キヌタアゲマキガイ(二つ目)など ↓イイダコ、アカニシ、ハボウキガイなど
ツメタガイ、アカニシ、ハボウキガイなど オオノガイ、イイダコ、ゲット
ワカメです。 アカニシたくさん採っています。タイラギ、イイダコ入りのハボウキガイ。
   
4月26日(金)15cm今日は中止予定だったのですが、駐車場に遠くからおこしの方もいたので出しましたが桟橋は高州にはもっていきませんでした。予定よりも潮が引くのが遅く、潮も引き具合が悪かったです。ウエルダーを着た男性だけ行きました。じっくり座ってマテガイやヒメガイ狙いの人はいませんでした。昨年の事を思うとアカニシも少ない様です。
↓静岡から来られたそうです。タイラギ・イイダコ・ハボウキガイ・アカニシ・ヒメガイなど採られていました。 ↑ご夫婦でタイラギをバッチリ!
↓タイラギ・アカニシ・イイダコ・ツメタガイ・ミルクイガイを採っていました。
赤い袋の中はカレイがいます。アカニシ、ツメタガイなどそれぞれ採られていました。大阪から来られていました。            →
←神戸から来られていました。アカニシ・バフンウニ・ワカメのメカブなど採られていました。
 
4月25日( 木)2 5cm 今日から始まりました!管理人がのりばに着いた時には、若い男性3人と、女性2人だけ桟橋近くにいて成果の写真を撮りましたが、他の方はすでに帰られたり駐車場の車の方に行かれた後でした。アカニシは小型ながらそこそことられていました。

まだはっきりとはわかりませんがこの28日ごろには貝の湧き状況がはっきりすると思います。アサリは今年も期待できそうにないと思うのですが・・・。

←女性の方は短い長靴だったので、干上がった砂地の上で掘られたと思うのですが、ほとんど採れていませんでした。

イイダコとアサリをほんの少し。